電気機関車(具体形式)


昭和3年式

「低速化」「高速化」は、歯車比を変更して、貨物用・旅客用を仕様変更したもので 外見は同一である。設計変更と改造の場合とがある。
2・3動軸機
形式軸配置特徴
EB10B入換用、戦時設計、蓄電池機関車AB10改造
EC40Cアプト式、ドイツAEG製
4動軸機
形式軸配置特徴
ED10B-B東海道国府津電化時、試験輸入機、ウェスチングハウス/ボールドウィン製
ED11B-B東海道国府津電化時試験輸入機、GE/ALCO製
ED12B-B東海道国府津電化時試験輸入機、ブラウンボベリ/SLM製
ED13B-B東海道国府津電化時試験輸入機、EE/Pecket製
ED14B-B東海道国府津電化時試験輸入機、GE/ALCO製
ED15B-B国産民間試験機
ED161B-B1国産量産機
ED17B-BED13,ED50,ED51,ED52低速化
ED18(→ED17)B-BED52低速化
ED18(新)A1A-A1AED17軽軸重化
ED191B-B1ED53低速化
ED23B-BED56低速化
ED24B-BED57低速化
ED30B-B交流試作機、凸形車体
ED40Dアプト式
ED41B-Bアプト式、ブラウンボベリ/SLM製
ED42B-Bアプト式
ED44(→ED90)B-B交流試作機
ED45(→ED91)B-B交流試作機
ED46(→ED92)B-B交直流試作機
ED50B-B東海道国府津電化時試験輸入機、EE/NorthBritish製
ED51B-B東海道国府津電化時試験輸入機、EE/NorthBritish製
ED52B-BED50と同一形態
ED531B-B1東海道急行用試験輸入機、ウェスチングハウス/ボールドウィン製
ED541D1ブフリ式、ブラウンボベリ/SLM製
ED56B-BMetropolitan/Vickers製
ED57B-B東海道試験輸入機、ジーメンス/Borsig製
ED60B-B支線区用
ED61B-BED60の回生制動付
ED62B-1-BED61の軽軸重化
ED70B-B北陸線用
ED71B-B東北線用
ED72B-2-B九州用、SG搭載
ED73B-BED72のSG無(貨物用)
ED74B-B北陸線用
ED75B-B東北地区・九州用
ED76B-2-B九州用、ED75のSG付
ED77B-2-B磐越西線用、ED75のサイリスタ制御版
ED78B-2-BED77回生制動付
ED79B-B青函隧道用、ED75改造
ED90(←ED44)B-B交流試作機
ED91(←ED45)B-B交流試作機
ED92(←ED46)B-B交直流試作機
ED93B-2-Bサイリスタ制御試作機(→ED77-900)
ED94B-2-B回生制動試作機(→ED78-900)
6動軸機
形式軸配置特徴
EF101C-C1省形標準機、EF53とほぼ同一車体、EF1017のみ丸形車体
EF111C-C1EF10の回生制動付、EF114のみ丸形車体
EF121C-C1EF57姉妹機
EF131C-C1戦時設計、凸形車体、のちEF58旧形の箱形車体に載せ換え
EF151C-C1EF58姉妹機
EF161C-C1EF15の回生制動付
EF182C-C2GHQ指令によりEF58から変更された貨物機
EF30B-B-B関門隧道用、ステンレス車体
EF502C-C2東海道国府津電化時試験輸入機、EE/NorthBritish製
EF511C-C1ED53のF級版
EF522C-C2東海道急行用
EF532C-C2東海道急行用
EF542C-C2EF53先行試作機
EF552C-C1流線型車体、靴のお化け、ムーミン電機
EF562C-C2幹線用
EF572C-C2幹線急行用、EF12姉妹機
EF582C-C2幹線急行用、流線型車体、1次車改修前のみ箱形車体、EF15姉妹機
EF592C-C2瀬八用補機、EF53およびEF56改造機
EF60B-B-B直流新性能電機第1号
EF61B-B-BEF61のSG付
EF62C-CEF63との協調運転用
EF63B-B-B碓氷峠専用
EF64B-B-B勾配線区用
EF65B-B-BEF60改良型
EF66B-B-B半流線型車体
EF67B-B-B瀬八用補機、EF60改造機
EF70B-B-B北陸隧道用→北陸線用、隧道内は湿潤で粘着不足と判断されたため
EF71B-B-B板谷峠用補機
EF72B-B-B
EF80B-B-B常磐線用
EF81B-B-B日本海縦貫線用
EF90B-B-B試作機(→EF66-900)
8動軸機
形式軸配置特徴
EH10B-B+B-B2車体、マンモス電機、東海道米原電化対応

車体形状の変化と形式番号の更新とが一致していない場合が、いく例かある。


JR貨物式

形式軸配置特徴
EF200B-B-B本線重量貨物用、HiTecインバーターロコ
EF210B-B-B本線用、EcoPower桃太郎
EF510B-B-B本線用、EcoPowerレッドサンダー
EH200B-B+B-B本線用、2車体連結、EcoPowerブルーサンダー
EH500B-B+B-B本線用、2車体連結、EcoPower金太郎

参考文献
電気機関車
100年の国鉄車両, (1974), 交友社

戻る