道樹山 (どうじゅさん)弥勒山(みろくやま)
行った日 : 2002年1月20日(日) 晴れ
メンバー : 単独
場 所 : 愛知県春日井市、岐阜県多治見市 県境 道樹山(429m)
弥勒山(437m)
JR中央線 定光寺駅
8:42 9:10 9:20 9:30 10:10 10:50 11:15/11:25 11:35 11:45/12:00 12:30 12:50 13:20 |
JR千種駅 JR定光寺駅 玉野登り口 玉野園地 林道交差 桧峠 道樹山 大谷山 弥勒山 内津峠 内津神社(名鉄バス) JR高蔵寺駅 |
朝、急に思い立って出かけることにした。
一人だし、寒いし、何も準備していないので、一度行ったことのあるハイキングコース
道樹山・弥勒山に行くことにした。
ネットでJR千種駅駅発 中央線普通列車の時刻を調べると 8:19発と8:42発がある。
急げば8:19発に間に合うが、急ぐ必要もないので、8:42発に乗ることにして ゆっくり準備をする。
途中で考えた、前回は弥勒山から春日井グリーンピアに下りたので、今回は内津峠に下りようと。
確か、内津神社から 高蔵寺行のバスがあったはずだ。
で、これもネットで時刻を調べたら、12:52と14:52がある。12:52はチョットきついな。
14:52には間がありすぎるな と思いながら とにかく出発。
登り口 |
線路沿いに戻り、千歳楼と言う旅館を過ぎると、右側に登山口があるが、そこには車が数台置いてあった。
ここは 東海自然歩道 春日井コースになっており、道も整備されていて歩きやすい。
10分ほど登ると、玉野園地に出る。チョットした広場と、御嶽神社がある。前回は夏だったので、
ここまでで汗が噴出していたように記憶しているが、今回は快調。
緩やかなアップダウンを繰り返していくうちに、やがて林道に出る。少し下ったところ右側に鉄製の
はしごがありそこからまた登る。ここから しばらくは急登。ゆっくり登る。前回はもっとしんどかった
ような気がするが、今日は比較的快調。
桧峠の後の急登 |
ここまで、1時間40分 ほとんど休憩なしで来た。このペースだと、もしかしたら内津神社12:52発の
バスに間に合うかも。
道樹山頂案内標識 |
急登が終わって程なく、道樹山頂に到着。写真の標識コースタイムを見ていただくと、急いだ様子が お分かり頂けるかもしれない。桧峠〜道樹山頂は逆の登りで、小休止を含めて25分で登ってきた。
休憩もそこそこに、弥勒さんへ向かう。
途中、「何故そんなに急ぐのだ」「でも、内津で2時間近く待たされるのも嫌だなあ」「グリンピアに
降りた場合のバスの時刻も調べておけば良かったなあ」「千種駅 8:19発に乗っていればこんなに急ぐ
必要なかったのに」などなど考えながら急ぐ。
弥勒山頂標識 |
バス出発まで あと65分。内津峠まで60分と表示してある。
今までの経緯から見て、ここの表示は かなり余裕があるようだ。45分あれば大丈夫だろう。
と12:00まで15分間休憩。
展望台で景色を眺めながら、立ったまま おにぎりを一つ。
写真も何枚か撮ったが、内心 焦っていたのだろうか 何故か白黒モードになっていたし、
逆光なのにストロボを焚いてないものもある。
予定通り12:00出発。内津峠には予想より早く12:30分に到着。
しかし、内津神社への道がわからない。方向は間違っていないだろうと歩き出すと、国道19号線に出た。
しかし高速道路並のバイパス道で、横断できるところが見当たらない。
道路に沿って歩くとトンネルがある。ビュンビュン車が突っ走るので恐いが、一応 歩道もついているので
トンネルを抜ける。それでも横断できるところが見つからない。
高架の下を見ると、一度通ったことのある内津神社の裏側の道がクロスしているのが見えた。
少し先へ行けばそこに降りられそうだ。バスの出発まであと10分もない。走った。
目指す内津神社に到着。あと3分。バス停が見えない。聞こうとしても誰もいない。
感で、春日井市内方面に走ったら、カーブの先にバスが待っていた。1分前。
(帰ってから地図で調べたら、内津峠から内津神社へは もっとオーソドックスな道があった)
てなことで、今回は思わぬ早歩きハイキングとなった。冒頭の所要時間は、あまり参考にしないで欲しい。
たまには、一人で自分のペースで頑張ってみるのも面白い。