| 題名 |
評価 |
コメント |
| デスレース2 |
△ |
フツーにおもしろい程度 |
| エクスペンダブルズ |
▲ |
出演者がすごい分、アクションはおもしろい。 |
| ザ・スナイパー |
×× |
つまらん |
| アウトレイジ |
△ |
・・・ |
| バイオハザードW |
△ |
Vよりおもしろいかな? |
| ハートロッカー |
△ |
フツー |
| タイタンの戦い |
▲ |
おもったよりおもしろかった分、やや評価高め??。 |
| 2012年 |
△ |
つまらない。映像を楽しむだけ。 |
| ターミネーター4 |
▲ |
基本このシリーズは好きなので高評価にしとく。 |
| スタートレック |
△ |
フツーにおもしろい |
| シャルウィーダンス |
△ |
リチャードギア主演作。フツーにおもしろい。かな?? |
| ワルキューレ |
△ |
トムクルーズ主演作。フツー・・・ |
| ワールドオブライズ |
△ |
ディカプリオ、ラッセルクロウ主演。フツー。 |
| 地球が静止する日 |
無印 |
キアヌリーブス主演。いまいちかな。 |
| デス・レース |
▲ |
なかなかおもしろい。 |
| ハルク2 |
△ |
1の方がおもしろかったかな? |
| NEXT |
△ |
ニコラスゲイジ主演、まあまあおもしろい。 |
| ランブリアーズ |
×× |
スティーブンキングス監督、観るに値しない・・・ |
| ジャンパー |
▲ |
瞬間移動であちこち飛び回る。なかなかおもしろい。 |
| ノーカントリー |
▲ |
最後の終わり方が??でもなかなかおもしろい。 |
| アイアムレジェンド |
▲ |
なかなかおもしろい |
| バイオハザードV |
△ |
ネタ切れ?イマイチ・・・ |
| コヨーテ・アグリ |
△ |
いい場面があったので△評価。 |
| ローグアサシン |
○ |
以外性があっておもしろい。 |
| ダイハード4.0 |
▲ |
ま、普通におもしろい。 |
| バベル |
×× |
ブラピー主演。それだけ・・・。 |
| スパイダーマン3 |
△ |
ネタ切れ?普通におもしろい程度 |
| シューター |
▲ |
なかなかおもしろい。 |
| ラブストーリー |
◎ |
やべぇ〜!チョー泣ける!歴代ランキング入り |
| BOBBY |
×× |
豪華キャスト主演。それだけ・・・。 |
| デスノート |
△ |
普通におもしろい |
| ゴーストライダー |
無印 |
つまらん |
| 僕の彼女を紹介します |
無印 |
プチ感動程度 |
| 守護神 |
▲ |
ケビンコスナー主演、なかなかよかった。 |
| ラッキーセブン |
▲ |
ブルースウィルス主演、なかなか面白い。 |
| ディパーテッド |
○ |
最後の終わり方もテンポ良くて面白いんぢゃん。 |
| カオス |
○ |
最後以外性があっておもしろい。 |
| 父親たちの星条旗 |
▲ |
クリント・イーストウッド監督が、第二次世界大戦中の硫黄島の激闘を日
本側の視点から描く「硫黄島からの手紙」と、アメリカ側の視点から描く
「父親たちの星条旗」の2部作を制作。先に「硫黄島からの手紙」を見ま
しょう。 |
| 硫黄島からの手紙 |
▲ |
| ハイドアンドシーク |
無印 |
ちょっとエンディングに無理があるんじゃない? |
| 涙そうそう |
△ |
普通に感動。 |
| ワールドトレードセンター |
○ |
内容は別として、こういう意味のある映画って良い。 |
| 私の頭の中の消しゴム |
△ |
すっきりと感動。たまにはこういう映画もいいかな。 |
| バミューダトライアングル |
△ |
まあまあおもしろい。 |
| ウルトラヴァイオレット |
無印 |
いまいち・・・ |
| ダ・ヴィンチ・コード |
△ |
大どんでん返しが多く、意外とおもしろいかも。 |
| 16ブロック |
無印 |
ブルースウィルス主演、最後多少いい場面があって辛うじて「無印」評
価。つまらない。 |
| Xメン3 |
△ |
もうちょっと主役を強くしないとダメなんじゃない? |
| シンデレラマン |
△ |
普通 |
| ミッションインポッシブル3 |
○ |
1〜3と段々アクションシーンもすごさを増し、やっぱりこのシリーズの映画
はおもしろい。 |
| カーズ |
△ |
うちの子供が車好きというのもあり、しかもディズニー映画というのもあっ
て発売してすぐに購入。どうやら子供も気に入ってくれたみたい。最近は
子供がグズッて手に負えなくなった時に見せると治まるので重宝してい
る。2歳に満たない子供がこれだけ集中して観てられる映画もめずらし
い。ストーリー的にも子供にいい感じ。 |
| ポセイドン |
▲ |
ハラハラ、ドキドキ感ありおもしろい |
| 戦国自衛隊 |
△ |
邦画の割にはがんばっているのでかろうじて△印 |
| ディープ・ブルー |
△ |
大自然の神秘が見れるのはいいが・・・。最初の方はすごいのが撮れて
いる。 |
| シン・シティ |
▲ |
ブルースウィルス主演、なかなかおもしろい |
| ターミナル |
△ |
最後多少よかったのでかろうじて△印 |
| スパイダーマン2 |
▲ |
1の方がおもしろかった?かな? |
| ハルク |
○ |
よけいなシーンがあるもおもしろい(^m^) |
| キルビル2 |
△ |
2はいまいち |
| キルビル1 |
○ |
1はおもしろい |
| 宇宙戦争 |
△ |
映像的にはすごさはあるもその他はいまいち |
| ロミオとジュリエット |
△ |
なんとも最後は切ない・・・ |
| エイリアンVSプレデター |
△ |
まあまあおもしろい。程度? |
| ボーン・スプレマシー |
△ |
まあまあおもしろい。また続くみたい。 |
| シンデレラ(DVD) |
△ |
歌はすばらしくいい |
| ロードトゥパーディション |
▲ |
トムハンクス主演、なかなかおもしろい |
| ショウタイム |
無印 |
ロバートデニーロ、エディーマフィー主演、ちといまいちかな。 |
| ターミネーターT(DVD) |
▲ |
古さはあるもよく出来ている。 |
| バイオハザードU |
○ |
またまた続きが楽しみ(^m^) |
| チング(友人) |
△ |
最後なかなかかっこいい終わり方 |
| デイアフタートゥモロー |
▲ |
映像はすごいも、内容的には・・・。 |
| シービスケット |
○ |
「シービスケット号」の実話を元にした感動の物語 |
| 21g |
▲ |
ショーンペン主演、「命が消えるそのときに、人は21グラムだけ軽くな
る」 |
| トロイ |
▲ |
ブラピー主演、うまくアキレスを演じてて、ダラダラ感無くおもしろい |
| ハリーポッター2 |
無印 |
やはり自分はこういう映画は好きじゃないかな? |
| ウインドトーカーズ |
△ |
戦争物でただドンパチやってるような感じ。ちょびっといい場面はあるか
な・・・。 |
| 10日間で上手に男をフル方法 |
△ |
ふつーにおもしろい |
ニューシネマパラダイス
完全オリジナル版 |
○ |
劇場公開版とはまた違った感じでいいかも。 |
| K-19 |
▲ |
ドキュメント物。なかなかいい。 |
ロードオブザリング
王の帰還 |
△ |
長すぎ、ダラダラしすぎ、観るのに辛すぎ・・・。 |
| ジャッカル |
▲ |
殺し屋のブルースウィルスVSそれを阻止するリチャードギア、悪役をやる
ブルースウィルスにも注目。 |
| 恋愛小説家 |
○ |
アカデミー主演男優賞ジャックニコルソン、主演女優賞ヘレンハント主
演、毒舌で神経質な中年の恋愛小説家が、シングルマザーのウェイトレ
スに恋をする不器用な大人の恋の物語。97年アカデミー賞、ゴールデン
グローブ賞を総なめにしたラブロマンス映画。 |
デッドコースター
ファイナルデスティネーション2 |
▲ |
俺の好き系の映画。ずーっと死神に追われる。
1もおもしろいので是非見てみてください。 |
| フォーンブース |
△ |
普通におもしろい |
| ジェイソンVSフレディー |
△ |
思ったよりはおもしろかった |
| クイール |
△ |
盲導犬クイールの物語。もう少しうまく作ってくれればもっとよかったの
に・・・。しかし泣ける。 |
| キル・ビル |
▲ |
普通におもしろい |
| トゥームレイダー2 |
▲ |
1よりはおもしろい |
| バットボーイズ2 |
▲ |
アクションは見ごたえあるも、おもしろおかしくしようとしている2人の絡
みはいまいちだったかな。しかし最後の2人の友情シーンはよかった! |
| ラストサムライ |
△ |
普通かな |
| ハルク |
○ |
ハルクが暴れるシーン、格闘シーンなどおもしろみがあっていい |
| パイレーツオブカリビアン |
▲ |
ディズニー映画、ショニーディップ主演、カリブの海賊物。 |
| 座頭市 |
△ |
格闘シーンはかっこいい |
| ティアーズ・オブ・ザ・サン |
▲ |
ブルースウィルス主演、過酷な救出ミッションアクション物。見ごたえは
十分にある。 |
マトリックス
レボリューション |
△ |
まだ2の方がおもしろかったかな?路線がずれた感じ。 |
リーグオブレジェンド
時空を超えた戦い |
△ |
ショーンコネリー主演作、普通だね。 |
| バトルロワイヤルU |
無印 |
1はおもしろかったが2はいまいちかも |
| ターザン |
▲ |
おもしろいよ |
| ワイルドスピード2 |
▲ |
カーチェイス、公道レースシーンは見ごたえあり。 |
| ミニミニ大作戦 |
▲ |
出演者に魅力があり、犯罪シーンもおもしろみがある。 |
| シービスケット |
○ |
素質があるもなかなか勝てなかった競走馬「シービスケット号」の実話を
元にした感動の物語。馬主、調教師、騎手それぞれがそれぞれのおか
げで素質を開花させられる。 |
| シティ・オブ・ゴッド |
▲ |
ブラジル、少年ギャング達の実話の話。犯罪、殺し、ドラッグし放題!! |
| シュリ(TV) |
▲ |
韓国映画ブームの先がけとなった「シュリ」ラブストーリーとアクションを
織り交ぜた映画だが、アクションよりも切ない恋とラストシーンに見ごた
え有り。最後は切な過ぎるぅ〜〜・・・。 |
| バグズライフ |
▲ |
ディズニー映画でCGを使った昆虫映画。なかなかおもしろいが昆虫好き
には究極におもしろいかも(^m^) |
| ソードフィッシュ |
○ |
トラボルタ主演の犯罪物。悪役のトラボルタもはまっていて、最後も意外
性があっておもしろい。 |
| サイン |
△ |
メルギブソン主演、家族愛は感動するも話の内容はいまちいかな? |
| ラブストーリー(試写会) |
▲ |
2004年1月ロードショー予定の韓国映画。韓国200万人が号泣したとい
う究極の愛の物語。すっきりする感動で良好。 |
| リクルート(試写会) |
▲ |
【牛丼太郎コメント】アルパチーノ最高!コリンファレル顔濃すぎ!どんで
ん返し有り、おもしろかったが一度観れば十分←えらそうに(^m^) |
| ターミネーター3(DVD) |
○ |
シリーズ中一番迫力がすごいも終わり方がいまいち。2の終わり方が良
過ぎたからかな〜。 |
| デアデヒル |
△ |
普通かな〜・・・ |
| ピーターパン |
△ |
フック船長が鰐に追われるシーンは笑えるもあとはいまいちかな? |
| ヘラクレス |
○ |
歌、ストーリー共おもしろく感動もありよかった |
| ファインディング・ニモ |
▲ |
普通に楽しめてなかなかおもしろく、最後のオチも・・・(^m^)ぷぷ |
チャーリーズエンジェル
フルスロットル |
▲ |
あまりのありえなさがおもしろいかも |
| ピーターパン2 |
○ |
映像もきれいでおもしろい |
| Xメン2 |
▲ |
なにげない所でおもしろさがありいい |
| マトリックス リローテッド |
▲ |
CGを駆使したアクションは見ごたえあるも、その他はだらだら感がありい
まいち。 |
| アイスエイジ |
▲ |
最後すっきりする感動で良い。 |
| フェイク |
◎ |
DVDで安く出るのをず〜っと待っていてやっと特別価格で出たので買っ
てしまった〜。どうやら実話系の映画に弱いみたい・・・。(歴代15位)
1982年、たった一人のFBI捜査官によってマフィアの巨大ファミリーが壊
滅したという実話を元に創られた映画。『真実のラスト・・・それは裏切り
の瞬間』最後はなんとも切ない・・・。 |
| レッド・ドラゴン |
▲ |
アンソニーホプキンス、エドワードノートン主演、羊達の沈黙以前の話。羊達の沈黙
よりはおもしろい。 |
| ディープインパクト |
▲ |
アルマゲドンと似た感じだが、やはりアルマゲドンの方がうまくできてる
かな? |
| 戦場のピアニスト |
▲ |
アカデミー賞主要3部門受賞した、1939年、ナチスドイツがポーランドに
侵攻した時に戦火を生き抜いたピアニストの真実の物語。音楽に生き、
音楽に助けられる。 |
| 壬生義士伝 |
▲ |
なかなかおもしろかった |
| 火山高 |
無印 |
戦闘シーンは多少おもしろみがあるもあとはいまいちかな? |
| ターミネーター3 |
○ |
物凄い迫力で大興奮!しかし最後の終わり方がな〜・・・。 |
| モンスターズインク |
○ |
最後がすっきりする感動で良好。 |
| ムーラン |
△ |
ふつうだね! |
| 不思議の国のアリス |
▲ |
【ディズニー映画】俺に言わすとギャグ漫画(^m^)でおもしろい。特に双
子のおっさん(?)がうけた(爆)曲も単純でおもしろみがあっていい。
子供向けの感じだが、大人が見ても子供の心を呼び戻してくれる感じが
していいかも。 |
| バイオハザード |
▲ |
普通におもしろい |
| ボーンアイデンティティ |
▲ |
マッドデイモン主演のアクション系。普通におもしろい。 |
| リロ&ステッチ |
△ |
少し笑えて、いい場面もあっておもしろい |
| ブロウ |
○ |
ジョニーディップ、ペネロペ主演、実話を元に創られた映画 |
| アイ・アム・サム |
◎ |
ショーンペン主演の感動作。ここまで自分の子供を愛せますか?ここま
で自分の子供に愛されてますか?人を見たくれだけで判断してません
か?こういう多くを語れる映画ってすばらしい。 |
| マイノリティーリポート |
○ |
トムクルーズ主演、スピルバーグ監督でつまらないわけがなくおもしろ
い。 |
| ムーランルージュ |
▲ |
ニコールキッドマン主演のミュージカル映画 |
ライオンキング
(劇団四季版) |
○ |
映画そのまんまだが劇場でこうやって観るのもいいもんだ。リピーターも
多く好評につき公演を延期した程の人気。かなり前からでないと席は取
れない |
| シンデレラU |
無印 |
最後の方は少し感動したかも |
| トリプルX |
△ |
まあまあおもしろい程度かな! |
| シンデレラ |
▲ |
おとぎ話そのまんまの内容に、子供向けに動物のシーンを足してる感
じ。しかし歌はすばらしくいい〜〜〜(T.T) |
| タイタニック |
◎ |
やっぱりこれはいいな〜〜(T.T) |
ロードオブザリング
二つの塔 |
▲ |
1〜2と続けて見たが必要以上に長く、同じ事の繰り返しで飽きがくる。
悪い見方をすれば3部作見させようとだらだらと長く作ってるよう気がす
るのは気のせいか・・・。しかし金がかかってるのは確かで映像的にも迫
力ありその点はよく、思ってたよりはおもしろかった。 |
| ロードオブザリング |
▲ |
| リトルマーメイドU |
無印 |
やはりディズニー映画は1の方がおもしろい |
| タイムマシーン |
無印 |
愛する人のためにタイムマシーンを長年かけて創りいろんな時代をかけ
まわる。 |
| 陰陽師 |
▲ |
思ったよりおもしろかった |
| ピノキオ |
無印 |
アカデミー主題歌賞を受賞した「星に願いを」の曲を世界に知らしめた映
画。子供に見せるにはいいかも。 |
| トータルフィアーズ |
△ |
ベンアフレック、モーガンフリーマン主演、核爆弾の爆破シーンは見所あ
る。 |
| レッドコーナー |
△ |
リチャードギア主演作、はらはらドキドキ感は少しあり、裁判の流れもお
もしろくなってきたと思ったが最後の判決が推測でやってるのがだめだ。 |
| フローレス |
×× |
ロバートデニーロ主演、デニーロの演技が生きる映画だがなにが言いた
いのかさっぱりわからない。観るに値しない。 |
| オープンユアアイズ |
△ |
バニラスカイとまったく一緒。こっちの頃の方がペネロペが綺麗なのがい
いかな。 |
| ニューシネマパラダイス |
○ |
映画好きの少年の物語。いろんなシーンに感動場面があり、音楽もまた
いい。是非とももう一度観たい映画。
牛丼太郎◎ |
| ドリヴン |
▲ |
スタローン主演、F1レースのクラッシュシーン等迫力ありいい。脇役?に
徹したスタローンにも注目。
牛丼太郎◎ |
| ショコラ |
△ |
ある村にあるチョコレート屋さんの話。感動場面もあってよかった。こんな
心やさしく親切できれいな女性はいるのだろうか・・・・。 |
| 英雄の条件 |
▲ |
トミーリージョーンズ、サミュエルジャクソン主演、名脇役2人が主役を演
じる。戦闘シーン、裁判の流れ等そこそこ見ごたえがあっておもしろい。 |
| 眠れる森の美女 |
△ |
これは普通だった。しかし歌は最高!オーロラ姫が歌って踊るシーンは
思わず見惚れてしまい躍りたくなる!(笑)「あ〜な〜た〜をいつも、ゆ〜
めに〜見て〜〜・・・♪」 |
| 美女と野獣 |
○ |
ディズニー映画の大ヒット作品、アニメで初めてアカデミー作品賞にノミネ
ートされる。他アカデミー主題歌賞、作曲賞を受賞。
もちろん歌もいいが、愛に外見は関係無いと言う事をわからせてくれて感
動的だ。ディズニー映画の中でもミュージカル色が濃い作品! |
| ライオンキング |
▲ |
これもディズニー映画。なかなかおもしろい。 |
リトルマーメイド
(日本語吹替え版) |
○ |
ディズニー映画で人気のリトルマーメイド。やはりパートオブユアワールド
の歌がよく、アリエルが歌いながら躍ってる姿はおもわず見とれてしまう
(笑)。 |
| サウンドオブミュージック |
◎ |
1965年アカデミー5部門受賞したミュージカル映画の名作。歌の楽しさ、
歌の大事さ、すばらしさがわかる映画。歌によって家族の溝が埋められ
た時は泣けるし、歌によって愛が生まれる。歌ってすばらしい!!(近日
歴代ランクイン→17位) |
| スパイダーマン |
○ |
映像的に観てて楽しめ、ストーリー的にもおもしろい。 |
| マイドックスキップ |
無印 |
少年と犬との愛と友情の物語。かけがえの無い物を失う悲しさ、かけが
えの無い物の大事さがわかる映画。犬を飼ってる人は見た方がいい! |
| エネミー・ライン |
▲ |
ジェット機がミサイルに追われてるシーンや、攻撃シーンなどが変わった
感じで迫力あってよかった。話の内容は普通だが実話なのかな? |
| スパイゲーム |
× |
ロバートレッドフォード、ブラピー主演、話の内容がつまらない!最後の
見せ場の救出作戦もあっけなさすぎ、主役のロバートレッドフォードもか
っこよくなさすぎ! |
| 告発 |
◎ |
ケビンベーコンの熱演が栄える実話をもとにした感動作。チャーリースレ
イターの熱演もおもしろく、ケビンベーコンの演技、裁判の流れ共おもしろ
みがある。牛丼太郎に見せたくてやっと見せたがやはり号泣もんで◎評
価だって!(歴代映画6位の映画) |
| アラジン(完結編) |
無印 |
やはり一番最初のアラジン以外はいまいちみたい・・・。 |
| コラテラルダメージ |
△ |
シュワちゃん主演、アメリカの同時多発テロの事件が起きたために上映
が延期されてた映画。どんなもんか期待したが普通だった。シュワちゃん
系映画はシュワちゃんが強くてドンパチしないとだめだ!! |
| 千と千尋の神隠し |
▲ |
宮崎アニメは基本的には嫌いで、これを観ておもしろくなかったらもう二
度と観るのやめようと思ったがこれはよかった。なかなかセンスのあるキ
ャラが登場してきて、特に「あーっ、あーっ」という‘顔無し‘はめちゃくちゃ
うけた!(爆) あと最後もよかったよ〜〜。 |
| ブレイブハート |
◎ |
メルギブソン、ソフィーマルソー主演作、アカデミー5部門も受賞した作
品。やはりメルギブソンにこういう映画の役はすごく合っている。こんな男
の生き方はすばらしい! |
| オーシャンズ11 |
△ |
豪華キャスト主演作というだけで観るにはいいかもしれないがなんの変
哲もない犯罪映画。 |
| A.I |
○ |
オスメント君主演作。ロボットの子供が母親の愛情がほしいがために一
生懸命なシーンがとても切ない。純粋な心の持ち主しか観てはいけな
い、オスメント君の演技が栄える感動作。 |
| スリーパーズ |
▲ |
豪華キャス主演の映画、明確な殺人罪を検事、弁護士が計画的に無罪
にもっていってしまい、それと同時に復讐まで冒してしまう。原作者は実
話だと言うが裁判関係者は否定してるらしい・・・。 |
| アルマゲドン |
◎ |
ブルースウィルス主演、人類滅亡を救う系の映画。感動シーン、映像、
音、音楽共よくおもしろい。 |
| クリムゾンリバー |
△ |
ジャンレノ主演、奇妙な事件を追う。普通におもしろいが少し難しいか
な? |
| フロムヘル |
× |
ジョニーディップ主演、ジョニ―ディップが切り裂きジャックを追う!R指定
だがSEXシーンがだめなのか残酷シーンがだめなのかよくわかんないほ
どのもん。 |
| シュレック |
△ |
エディーマフィー、キャメロンディアス等を声の出演で使っている。なかな
かいい感じで進んでいって最後もよくなってきたが最後の最後が納得い
かない!もう少しで感動で涙するとこだったのにな〜〜・・・・ |
| バニラスカイ |
無印 |
トルクルーズ、ペネロペクルス、キャメロンディアス、カートラッセル等豪
華キャスト主演作。わけわかんない感じで進んでいくが最後もいまいちな
感じ。トムクルーズはあんな役をやってはいけない! |
| メメント |
無印 |
記憶障害の人がある事件を追っかける話。変わった感じの映画で結末を
期待したが期待する程でもなかった。難しかったのでもう一回観ればよく
感じるのな?っと思うがさてどうだか・・・・ |
| アラジン |
◎ |
ディズニー映画のアラジン、大人から子供まで楽しく観れるディズニー映
画だが、これにかなうディズニー映画はない!ジーニーのノリの良さがお
もしろく、アカデミー主題歌賞も受賞した歌も良いが日本語吹き替え版が
羽賀健二がやっていて羽賀健二の歌の下手さもまたいい。おもしろい!
←歌は羽賀健二じゃなかったーー!!
|
| ブロウ |
○ |
ジョニーディップ主演、実話を元に作られたコカイン、マリファナの話。な
かなかいい場面もあっておもしろい。 |